🍉夏がきました~🍧
2020.08.12
長かった今年の梅雨は8月に入ってやっと明け、連日猛暑日が続いています🌞
本格的な夏の到来に、樹木が多い当院の周りでは、待っていたかのように蝉の声が賑やかに聴こえています。
暑いのは苦手でも、夏の太陽にはちょっとワクワクしてしまいます。



今年は新型コロナウイルス感染症流行の影響で、さまざまな事が例年とは違う夏となっています。
海や山へのレジャーも、水族館を訪れることも、密を避けるために自粛(≧∧≦)という方が多いのではないでしょうか。





この夏の当院ロビーは海辺の生き物が涼しげに揺れています。
お魚、クジラ、イルカ、ペンギン、カモメ、白くま、ラッコ…ちょっとした水族館気分です。
暑さが厳しくなる季節、この素敵なディスプレイで涼をとるのはいかがでしょう。
かわいい海の生き物の表情に心が癒されます(*^-^*)



病棟には夏祭りの風景もみられます🎆

2020.08.12 13:32 | 固定リンク | ロビー
新型コロナウイルス感染対策研修
2020.07.28
毎月開催されていた院内勉強会
新型コロナウイルスの影響で中止しておりましたが、
久しぶりに院内感染対策研修として開催されました。
今回は写真がなくすみません、、

テーマは「新型コロナウイルス感染症について」

当院のドクターが講師👨‍⚕️

席は1m以上間隔を空けて定員を減らし、リスクを少なく短時間で😉

報道でも感染予防策について取り上げられてはいますが、
病院として、院内での感染対策方法を改めて確認💡

仕事もプライベートもしっかりと感染予防策を講じます👌
2020.07.28 16:39 | 固定リンク | 看護師の研修
七夕の行事食
2020.07.14
★七夕の行事食★



メニューは・・・

・しょうがご飯
・エビフライ
・夏野菜のゼリー寄せ
・彩りそうめん
・フルーツポンチ

でした!
まずはフルーツポンチから・・・と手を伸ばされる患者様の姿も😋

「七夕にそうめんを食べると1年間無病息災に過ごせる」

という言い伝えがありますね。

お椀の中のそうめんは、食べやすく、そして安全に飲み込みやすいようになっています。

星形の飾りもかわいいです!
2020.07.14 14:20 | 固定リンク | 栄養科より
はじめました♪
2020.07.06
梅雨らしく雨が降る日が多い中、
晴れた日はやはり夏が近づいているせいか暑いですね😖

暑い日には何かサラっとしたもの...食堂に向かっていると



病院でもはじめました、冷やし中華🧊
値段も200円!安い!職員食堂ならではです✨



色どりが綺麗で美味しそう
男性でたくさん食べる人はこれにご飯もつけて食べていました😋

当院の食堂では他にも、お肉系・お魚系・麺類等、色々なメニューが日替わりで出てきます
いずれのメニューも200円なのでお財布にも優しい✨
全て当院の栄養士が献立を作っているので栄養面のバランスも良いところも🙆‍♀️

また紹介しますね!
2020.07.06 13:23 | 固定リンク | 栄養科より
新人ナース研修
2020.06.22
4月に入職した新人ナース達の1ヶ月研修を覗いてきました👀

入職1ヶ月ということで、
採血の研修が行われていました🌞

採血自体は、看護学校や実習先でやってきてはいるものの、
実践となると少し緊張した様子😉



先輩ナースの腕を借りて👩‍🦰
事前に手順をしっかりと確認

血管を探して注射を刺すシーンでも、
手順通り慌てることなく出来ていました😊

採血終了後、採血を受けた先輩ナースは

「全然痛くなくてびっくり(笑)」

優秀な看護師さんに来てもらえて嬉しい✨

ナースの研修も1ヶ月研修の他に、
3ヶ月、6ヶ月、9か月、12ヶ月、2年目~と研修を行っていきます

また記事にしますね!