嘔吐時研修
2019.11.18
今年度入職した看護師・ケアワーカー(介護職)を対象とした
嘔吐時の対処法研修を開催しました!
今年度入職したスタッフには未経験者・経験者・ブランクのある者など
様々なスタッフがいます
それぞれ経験値は異なりますが、
嘔吐物の処理方法について基本的な手技と当院でのやり方を学びました🙋♀️
嘔吐物には、ウィルスや目に見えない細菌が多く含まれている為
慎重に処理する必要があります👾
まずはしっかりとエプロンや手袋を2重に着用します💡
ウィルス、細菌感染から守るための予防✨
また、処理をする際、ウィルスはアルコールでは死滅しないため、
次亜塩素酸を使用し丁寧に処理していきます🌞
患者さま役にスヌーピー😊
処理が終わった後は、
正しいエプロンや手袋の外し方を再確認💡
当院の院内研修はすべて勤務時間内に行っています!
嘔吐時の対処法研修を開催しました!
今年度入職したスタッフには未経験者・経験者・ブランクのある者など
様々なスタッフがいます
それぞれ経験値は異なりますが、
嘔吐物の処理方法について基本的な手技と当院でのやり方を学びました🙋♀️
嘔吐物には、ウィルスや目に見えない細菌が多く含まれている為
慎重に処理する必要があります👾
まずはしっかりとエプロンや手袋を2重に着用します💡
ウィルス、細菌感染から守るための予防✨
また、処理をする際、ウィルスはアルコールでは死滅しないため、
次亜塩素酸を使用し丁寧に処理していきます🌞
患者さま役にスヌーピー😊
処理が終わった後は、
正しいエプロンや手袋の外し方を再確認💡
当院の院内研修はすべて勤務時間内に行っています!
患者様制作のぶどう好評です!
2019.10.31
秋も深まり、キンモクセイの甘い香りが漂う季節となりました😊
現在のロビーは、秋の味覚が盛りだくさんです!🍎🍄✨
深い色合いで統一され、秋一色となっています🍂
患者様には3種類のぶどうの制作を担当していただきました🍇
その中でもメインの作品が、紙を丸めてぶどうの実の1粒1粒を表した、実がぷっくりとふくらんでいるぶどうです!
ぶどうの実が同系色のグラデーションで、立体的でリアルに近い作品になっています☝👀💗
ぶどうの制作には12人ほどの患者様が参加され、1人あたり10個~20個のぶどうを1週間という短期間で完成しました!
患者様につくっていただいたぶどうはとても可愛くて、患者様のご家族様や職員から既に好評をいただいています💕
こちらの作品をご覧になった患者様のご家族様が、ぶどうを食べたくなり、ご来院後にぶどうを購入されてご帰宅されたというエピソードも伺っています!
患者様の力作のぶどうに、食欲が増進されます😋🍴
現在のロビーは、秋の味覚が盛りだくさんです!🍎🍄✨
深い色合いで統一され、秋一色となっています🍂
患者様には3種類のぶどうの制作を担当していただきました🍇
その中でもメインの作品が、紙を丸めてぶどうの実の1粒1粒を表した、実がぷっくりとふくらんでいるぶどうです!
ぶどうの実が同系色のグラデーションで、立体的でリアルに近い作品になっています☝👀💗
ぶどうの制作には12人ほどの患者様が参加され、1人あたり10個~20個のぶどうを1週間という短期間で完成しました!
患者様につくっていただいたぶどうはとても可愛くて、患者様のご家族様や職員から既に好評をいただいています💕
こちらの作品をご覧になった患者様のご家族様が、ぶどうを食べたくなり、ご来院後にぶどうを購入されてご帰宅されたというエピソードも伺っています!
患者様の力作のぶどうに、食欲が増進されます😋🍴
患者様共同制作 コスモス
2019.10.25
今回は、作業療法の取り組みとして、患者様共同制作のコスモスをご紹介します😊💛
こちらの作品は、現在2階デイルームと4階デイルームで展示しています📌
コスモスがピンク色とオレンジ色、黄色の温かい色合いで可愛いです🌼
大きさの違うコスモスや、1色と2色の花びらのコスモスがばらばらに混在し、華やかに仕上がっています!!
9月上旬頃から制作を開始され、2週間ほどで展示の状態までに作り上げました!
コスモスを作る過程では、もくもくとひたすらに作っていく患者様や、休憩をとりながら少しずつ作っていく患者様など、患者様ご自身のペースで取り組まれていました😃
コスモスの花を完成後に、リハビリスタッフがトンボと茎のみを貼りつけた用紙をつくり、言語療法室の前に掲示していました🌿
患者様には、リハビリを行うために言語療法室の前を通行されるとき、手すりに取り付けたビニール袋の中にある、お好きなコスモスを選び、自由に用紙に貼っていただきました✨
患者様はどこに貼るか悩まれながらも、楽しんでいらっしゃる様子で、リハビリ前のちょっとした、たのしみな制作活動となっていました🎵
言語療法室の前を通るたびに、コスモスが増えていくたのしみもありました😃🎶
こちらの作品には、コスモスの花を制作された患者様や、完成したコスモスを用紙に貼られた患者様、どちらの活動にも取り組まれた患者様がいらっしゃり、20名ほどの患者様が参加されています⭐
1階ロビーの掲示板にも、リハビリ活動風景として、患者様の様子のお写真を掲示しています📷
当院にお越しの際は、是非そちらもあわせてご覧ください💕
こちらの作品は、現在2階デイルームと4階デイルームで展示しています📌
コスモスがピンク色とオレンジ色、黄色の温かい色合いで可愛いです🌼
大きさの違うコスモスや、1色と2色の花びらのコスモスがばらばらに混在し、華やかに仕上がっています!!
9月上旬頃から制作を開始され、2週間ほどで展示の状態までに作り上げました!
コスモスを作る過程では、もくもくとひたすらに作っていく患者様や、休憩をとりながら少しずつ作っていく患者様など、患者様ご自身のペースで取り組まれていました😃
コスモスの花を完成後に、リハビリスタッフがトンボと茎のみを貼りつけた用紙をつくり、言語療法室の前に掲示していました🌿
患者様には、リハビリを行うために言語療法室の前を通行されるとき、手すりに取り付けたビニール袋の中にある、お好きなコスモスを選び、自由に用紙に貼っていただきました✨
患者様はどこに貼るか悩まれながらも、楽しんでいらっしゃる様子で、リハビリ前のちょっとした、たのしみな制作活動となっていました🎵
言語療法室の前を通るたびに、コスモスが増えていくたのしみもありました😃🎶
こちらの作品には、コスモスの花を制作された患者様や、完成したコスモスを用紙に貼られた患者様、どちらの活動にも取り組まれた患者様がいらっしゃり、20名ほどの患者様が参加されています⭐
1階ロビーの掲示板にも、リハビリ活動風景として、患者様の様子のお写真を掲示しています📷
当院にお越しの際は、是非そちらもあわせてご覧ください💕
認知症事例検討会
2019.10.15
すっかり秋めいてきましたね!
今年は梅雨が長かったせいか夏が短かったように感じます
気温も冷えてきますのでみなさん体調にはお気をつけください🌞
さて、今回は看護師を対象とした認知症事例検討会を行いました!
前回、6月に開催された認知症看護の導入研修に続いて2回目の開催です🌸
認知症患者さまの事例をもとに、
問題点に対してどのような具体的改善策が考えられるか、
グループワークを行い、それぞれで意見を出しました
当日は、認知症看護認定看護師の方にもお越しいただき、
直接アドバイスをもらいました!
話しかける言葉やスキンシップの方法など
カンフォータブルケアの視点を取り入れた看護計画を立てます
認知症の患者さまには、
様々な症状を抱えた方がいらっしゃいます。
事例検討会を経て、その人ごとに合った適切なケアをするために
看護師や介護士が集い意見を出し合うことの大切さを再確認しました😉
次回の認知症看護研修もご期待ください😊
今年は梅雨が長かったせいか夏が短かったように感じます
気温も冷えてきますのでみなさん体調にはお気をつけください🌞
さて、今回は看護師を対象とした認知症事例検討会を行いました!
前回、6月に開催された認知症看護の導入研修に続いて2回目の開催です🌸
認知症患者さまの事例をもとに、
問題点に対してどのような具体的改善策が考えられるか、
グループワークを行い、それぞれで意見を出しました
当日は、認知症看護認定看護師の方にもお越しいただき、
直接アドバイスをもらいました!
話しかける言葉やスキンシップの方法など
カンフォータブルケアの視点を取り入れた看護計画を立てます
認知症の患者さまには、
様々な症状を抱えた方がいらっしゃいます。
事例検討会を経て、その人ごとに合った適切なケアをするために
看護師や介護士が集い意見を出し合うことの大切さを再確認しました😉
次回の認知症看護研修もご期待ください😊