園芸クラブ vol5
2019.08.17
さて、夏も終わりに近づいてきましたが、

その後の花壇の様子を覗いてみました。







↑↑↑患者さまが育てたひまわりと、スタッフが育てたひまわりが


   一緒になって咲き誇っています。






↑↑↑患者さま散歩の途中、花壇を見つめていらっしゃいます。

   ご自身で育てた花も咲いています。








↑↑↑ふうせんかづらを割ってみました。中から種が出てきました。







季節を感じる「園芸クラブ活動」を通して、

患者さまの笑顔が増えた感じを受けます(^_^)




これからも素敵なクラブ活動を行っていきます!
2019.08.17 11:57 | 固定リンク | 日常の光景
園芸クラブ vol4
2019.08.16
ご覧ください、立派な花が咲きました!

患者さまの思いが花開きました!






↑↑↑『ひまわり』咲きました、これから花壇に移動です。




そして、続々と花壇デビューです。

まずは『ふうぜんかづら』↓↓↓






さらに『アサガオ』↓↓↓









とても賑やかな花壇になりました!
2019.08.16 19:02 | 固定リンク | 日常の光景
園芸クラブ vol3
2019.08.12
芽が出ました!




前回のブログでお伝えした、

患者さまが種付けした植物の芽が出て、

立派に育っています!

花壇に植え替えられるくらいまで育ちました!


↑↑↑こちらは『ひまわり』です


↓↓↓こちらは『ふうせんかずら』です






さあ、来週は花壇デビューです。

きっと立派な花が咲くでしょう(^_^)
2019.08.12 16:07 | 固定リンク | 日常の光景
夏仕様のロビーです!
2019.08.05
梅雨が明けて晴れ空と暑さが戻り、ようやく夏を迎えたように思います☀
当院のロビーは夏仕様になりました!🏝🍉✨
可憐な淡い色のアサガオと、黄色がまぶしく元気な印象のヒマワリ、南国を連想する華やかなハイビスカスの3種類の花で、鮮やかに彩られています🌺🎶
どの花も夏を代表する花で、夏空に映える光景が目に浮かびます🏖🌻
屋外は日差しが強く、気温も高いので、当院にお越しの際は体調にお気をつけください😊💕

2019.08.05 11:00 | 固定リンク | ロビー
終末期ケア
2019.07.31
梅雨も明けて一気に夏になりましたね!

先日、勤続3年以上のケアワーカーを対象とした
「終末期ケア」の研修を行いました!

当院には継続的な医療や看護、介護を必要とされている
終末期の患者さまが多く入院されています。

そのような患者さまにどのようなケアが出来るか、
自分の考えを持って、具体的ケアが提案できる介護士になれるよう
終末期ケアについて学びました!



患者さまにより良い療養生活を送っていただくための援助や精神的支援、
また日々のケアの中での気づきが大切だと再確認しました🌞

研修のなかでスタッフから出た
「自分がもし最期を迎えるなら身体拘束等の苦痛は取り除いておきたい」
という声が印象に残っています。

患者さまに寄り添うものとして、
自分なりにできること、できる終末期ケアを
見つめ直すきっかけになりました🌸
2019.07.31 14:01 | 固定リンク | 介護職の研修