新車
2021.09.27
少し前に、病院に新しくトヨタのシエンタが納車されました!
近頃街中でもよく見かけるので、私も同じ車!という方も多いのではないでしょうか



陽ざしに輝く紺色がカッコイイ✨
両側スライドドアで乗り降りもしやすく、乗り心地も良く安心できます
大きすぎず小さすぎないちょうど良いサイズなので、駐車がしやすいのも重宝してるとか🤣
病院ではこの車に乗って、近隣の病院訪問や学校訪問などなど、使用用途が多いため今後たくさん活用したいと思います!

2021.09.27 16:35 | 固定リンク | 日常の光景
~七夕~
2021.07.17
更新が遅れてしまいましたが、、、

先日は七夕でしたね🤴👸



「七夕にそうめんを食べると1年間無病息災に過ごせる」という言い伝えがあるそう👀

お椀の中にはそうめんが盛り付けられていますが、食べやすいようにカットしてあります💡



患者さまも美味しそうに召し上がっていました😊
2021.07.17 14:12 | 固定リンク | 日常の光景
撮影!
2020.11.24
本日は朝から病棟を練り歩いて、撮影をしてきました、、!📷
学生が病院に実習に来られるのですが、今年度は新型コロナウイルスの影響から病棟へは上がらず、会議室での実習に😢
そこで、病棟で行っている業務や雰囲気を感じてもらうため、様々な動画を撮影しました😊



朝の処置準備やカルテ記入・確認、バイタルチェックや褥瘡処置、シーツ交換、入浴時のストレッチャーでの移動等々
カメラを向けると恥ずかしそうにする看護師やケアワーカーが👻
いつも協力ありがとうございます😭



大体ですが、病院の一日の流れを撮影出来たので、これで学生さんに少しでも病院のことを知ってもらえたら嬉しいです!!
2020.11.24 14:39 | 固定リンク | 日常の光景
患者様共同制作
2020.09.19
今回は、患者様共同制作として宝舟〜幸せを呼ぶ七福神〜を作りました☺︎!



大きな土台の船は段ボールからスタッフが作り、、



患者様は船の周りに貼ってあるお花紙を丸めたものや帆の貼り絵、海のすずらんテープ裂きを中心に制作いたしました!

全体で20名ほどの患者様が参加されています。







大きな帆は5分割にして貼り絵にしたり、お花紙やすずらんテープはひたすらに丸めることと裂くことの繰り返しでどんなものができるかなかなか想像しづらかった患者様も、完成した宝船には笑顔が見られて好評でした!

5月頃から作業を開始して少しずつ進め、9月中旬に出来上がりました☺︎

コロナ禍により集団でのリハビリがなかなかできず個別でのリハビリとして行いました。



創作活動をすることで生活リズムの改善、気分転換、集中力アップ、楽しみに繋げる、離床機会を増やすこと等を目的に実施しています(*^o^*)

又、今回は病棟にもお手伝いいただき、病棟スタッフ協力のもと貼り絵等それぞれの作業を進めたことで完成しております✧



宝船に乗ってたくさんの幸せが訪れますように・・・🍀*゜

今後も院内が明るくなるような患者様共同制作を考えていきます♪
2020.09.19 16:00 | 固定リンク | 日常の光景
小さいあ~き~み~つけた!
2020.09.10
とっても暑かった毎日が少し肌寒くなって、最近は日が暮れるのも早くなり秋を感じます🍁
秋晴れの過ごしやすい日が増えましたね☺︎



病院の隣にある栗林から栗がコロコロ…(˙o˙)(o:)(.o.)(:o)
ここにも小さい秋見ぃ〜つけた!
紅葉が色付くのはまだ先ですが、紅葉の秋を見つけるのも楽しみです✧



食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、他にも色々な秋がありますがどんな秋がお好きですか?
わたしは食欲の秋です😋
2020.09.10 16:07 | 固定リンク | 日常の光景