長寿のお祝い
2024.07.19
梅雨が明けて夏本番になりましたね🔆

当院では長寿のお祝いの際に一部の患者様にはなるのですが、
患者様からリクエストいただいたスイーツ等を提供させていただいております✨

今回の患者様はいちご大福が食べたい!!とリクエスト頂きました😉❤
皆様もいちご大福と聞くとお餅で、喉を詰まらせるのではないかと心配になるとおもいます😢
安心安全に患者様に提供したいという職員の思いで実現できた、いちご大福の提供を今回は紹介します♪



栄養科のスタッフが調理場にある、上新粉、白玉粉、もち米などで試作を試みましたが、
なかなか餅感を残しベタ付かずに柔らかく、食べやすい物はできませんでした💦

何度も試作し、調べた結果 白玉粉、上新粉にスベラカーゼ(とろみ調整剤)を入れることにより
少しベタ付きは残りましたが、表面に片栗粉をまぶしたらお餅は食べやすい物が出来ました!!

もう一つの問題が、それは生のイチゴを使えないこと

どうにかイチゴに近い味・食感を感じて頂きたいという栄養科職員の思いから
イチゴの代わりとして黄桃缶を利用し、イチゴジャム・イチゴソースを絡めて
ゼリー状に作成をしてあんこは少し固めにして、
患者様が召し上がった時に、ゼリーであんこが柔らかくなるように作成をして下さいました❤

患者様に安心して召し上がっていただきたいので、栄養科、リハビリ科の職員が何度も打ち合わせをして
歯科からもアドバイスをもらい、試行錯誤した結果!
患者様にすごくおいしい!!また食べたい!毎月出してほしいと
うれしい言葉をもらえました😆💕

その場に栄養科の職員は立ち会えなかったのですが、
患者様の誕生日を一緒にお祝いをした職員から患者様の素敵な笑顔の写真と共にその時の様子を伝えて頂きました✨
2024.07.19 15:16 | 固定リンク | 栄養科より
2年目研修
2024.06.22
毎日とても暑くなってきましたね😅
これから更に暑くなるのかと思ったら体調面が心配ですね💦

本日は22日土曜日に2年目職員の研修会が行われました✨
看護師は、急変時の対応
ケアワーカーは、エンゼルケアの実施研修が行われました😊



看護師さんは先輩職員が患者さん役になり、
急変が起きた際に、どのように対応したらいいのか
実践形式で研修が行われました😊


エンゼルケアの研修の様子になります✨

ケアワーカーさんは、先輩看護師・介護士が患者さんのケアの手順を患者さん役のスタッフに実際に

行っている姿を見学をしてもらいました✨




毎月対象の職員は違いますが、このように勉強会が行われています🎶
2024.06.22 13:42 | 固定リンク | 看護師の研修
6月誕生日
2024.06.15
あっという間に6月も中旬になりましたね🙌✨

さて今回は、6月ご長寿お祝いの方が
今回は6名いらっしゃいます😆
おめでとうございます🎉



今回のお誕生日ワッペンは還暦になります🎶


患者様のベットサイドに飾ってますので、是非ご覧ください😉⭐
2024.06.15 14:46 | 固定リンク | New!!
紫陽花
2024.06.07
最近気温が高く暑い日が続きますね🔆
梅雨が来る前に夏が来そうですね😂

さて、先日まで花を咲かせていなかった
紫陽花が花を咲かせて見ごろになりました✨



とてもきれいに今年も咲いてくれました🙌💕

町を歩いていると良く紫陽花を見かけます😊
いろんな色があって可愛いなと思いながら通勤の楽しみにしています💗
2024.06.07 11:57 | 固定リンク | 院内散策
リハビリ園芸クラブ
2024.05.20
最近は雨が多くなってきましたね・・・😢
梅雨入りが近くなって来た気がします🌧

さて、今回はリハビリ園芸クラブについてご紹介します!!
窓越し面会ブースのすぐお隣のスペース
こちらでリハビリ園芸クラブが活動を行っています✨


グリーンカーテンを今年も企画して職員で準備をしています😆
日当たりがとてもいい場所なので、すくすくとツルが伸びていきそうですね🎶


今年も紫陽花が立派に咲いてくれそうです❤


園芸クラブスペースに患者様が植えられたヒマワリが今芽を出しています☺
いつお花が咲くか患者様も職員もとても楽しみにしています💕
2024.05.20 09:54 | 固定リンク | リハビリ