紫陽花
2024.06.07
リハビリ園芸クラブ
2024.05.20
5月誕生日
2024.05.08
4月誕生日&長寿のお祝い
2024.04.26
毎日暖かく半袖で過ごせれる日が増えて来ましたね🔆
本日は4月のお誕生日とご長寿のお祝い食についてです😉✨
今月は6名のご長寿の方がいらっしゃいます😆🙌

お誕生日おめでとうございます🎉

今回のワッペンは喜寿です🎶
デザインがそれぞれお祝いワッペンによって違うのがいいですね👍✨

ご長寿のお祝いスイーツが一部の患者様に提供されました😊✨
患者様の食べたいスイーツを提供できるように
リハビリテーション科スタッフ・栄養課のスタッフで相談をして
患者様の食事形態に合わせてご提供させて頂きました🍽
写真は患者様リクエストのシュークリームです💕
生クリームとカスタード味の2種類そしてフルーツを添えて
ご提供をさせて頂きました☺
患者様は甘くて、おいしいと喜ばれていました✨
本日は4月のお誕生日とご長寿のお祝い食についてです😉✨
今月は6名のご長寿の方がいらっしゃいます😆🙌

お誕生日おめでとうございます🎉

今回のワッペンは喜寿です🎶
デザインがそれぞれお祝いワッペンによって違うのがいいですね👍✨

ご長寿のお祝いスイーツが一部の患者様に提供されました😊✨
患者様の食べたいスイーツを提供できるように
リハビリテーション科スタッフ・栄養課のスタッフで相談をして
患者様の食事形態に合わせてご提供させて頂きました🍽
写真は患者様リクエストのシュークリームです💕
生クリームとカスタード味の2種類そしてフルーツを添えて
ご提供をさせて頂きました☺
患者様は甘くて、おいしいと喜ばれていました✨
新人職員研修part2
2024.04.18
前回に引き続き新人研修の様子をお伝え致します🎶

感染対策研修では手袋・マスク・エプロンの付け方や外し方の手順
手洗い指導が行われました😀

手洗い指導ではブルーライトに反応する液をつけて
普段通り手を洗ってしっかりと洗えているか確認をするのですが・・・
皆さんしっかりと洗えてはいるのですが、
爪と皮膚の間や指のしわといったところが中々しっかり洗えていないこと
より一層気を付けて手洗いを行う事の大切さを気づけた研修会でした😊✨

食事介助研修では患者様ごとにお食事形態が違うので
どういった食事を提供しているのか、食事1口の大きさ・切り方・食べるときの姿勢など
患者様により快適に食事をしていただく為に1人1人車椅子に乗って
食べづらい角度・態勢を体験しました🍽

病衣交換・下着交換の研修
患者様の体に負担を掛けないような病衣交換方法や下着交換方法を
ケアワーカーの先輩から一つ一つ丁寧に教えてもらいました✨
5日間の新人職員研修を終えすでに病棟で勤務している新入職員
これから患者様に寄り添った看護・介護を行えるよう
日々業務に取り組んでいます😊❤

感染対策研修では手袋・マスク・エプロンの付け方や外し方の手順
手洗い指導が行われました😀

手洗い指導ではブルーライトに反応する液をつけて
普段通り手を洗ってしっかりと洗えているか確認をするのですが・・・
皆さんしっかりと洗えてはいるのですが、
爪と皮膚の間や指のしわといったところが中々しっかり洗えていないこと
より一層気を付けて手洗いを行う事の大切さを気づけた研修会でした😊✨

食事介助研修では患者様ごとにお食事形態が違うので
どういった食事を提供しているのか、食事1口の大きさ・切り方・食べるときの姿勢など
患者様により快適に食事をしていただく為に1人1人車椅子に乗って
食べづらい角度・態勢を体験しました🍽

病衣交換・下着交換の研修
患者様の体に負担を掛けないような病衣交換方法や下着交換方法を
ケアワーカーの先輩から一つ一つ丁寧に教えてもらいました✨
5日間の新人職員研修を終えすでに病棟で勤務している新入職員
これから患者様に寄り添った看護・介護を行えるよう
日々業務に取り組んでいます😊❤