2年目ケアワーカー 食事介助研修
2018.11.01
今回は、当院に入職して2年目の
ケアワーカースタッフを対象とした研修について書いていきます!





 
研修のテーマは食事介助について🎃

食事をする前の準備としての嚥下体操についてや
食事時の環境調整をメインに行いました。

食事介助は日々必ず行うことなので
研修で学んだことを再確認できる点も良いですよね!



 


不思議なポーズをみんなで取り始めました!

何か怪しいグループみたいですね(笑)

これは食べ物を食べる前に行うリラックス方法で、
両腕を前後に動かすことで呼吸を整えたり、
スムーズな嚥下を行うのに効果があるとされています🎵

研修で学んだ知識を活かして
早速業務に役立てていきます😆✨
2018.11.01 11:00 | 固定リンク | 介護職の研修
学生さんが病院実習に来ました!
2018.10.18
先日、当院に柏木実業専門学校の医療情報学科の学生さんが
病院実習のために来院されました!

主な目的としては、
実習で学んだ知識や経験を今後の学校生活の糧にしていただくことや、
将来の職業選択の際に役立てて頂くことを目的としています。



こちらは医療事務の実習風景🌞

入院費の計算をして請求するお仕事について

現場のスタッフが実務を交えてお教えしました。






こちらは食事介助の実習風景🎵

当院の介護主任が食事介助の方法やその目的、
注意すること等、丁寧にお教えして
学生さんには見学して頂いたり、実際に体験して頂いたりします!

患者さまも若くてフレッシュな学生さんとお話しが出来て
楽しそうでした😆✨
2018.10.18 10:00 | 固定リンク | 介護職の出来事
秋見つけた
2018.10.12
気持ちの良い青空が拡がっています
用事で外まで車を走らせるのも気持ち良いです
外から帰ってきて、駐車場に秋を見つけました!




どんぐり5兄弟です
大人になると中々触れる機会が無いですよね…
駐車場で見つけて何かホッとしました


今度の休みは公園にでも散歩に出かけて
色々な秋をみつけてみようかな?
もちろん「食欲の秋」が第一優先ですけど(^^)
2018.10.12 10:21 | 固定リンク | 院内散策
H30年秋のロビー(紅葉)
2018.10.09
当院のロビーでは、季節の飾りものを掲示しています。
掲示物の中には、患者様が制作されたものもあります。
今後ブログ内でロビーの飾りを定期的に紹介していきます。
当院にお越しの際は、玄関入ってすぐのところにロビーがございますので、是非ご覧いただければと思います。



現在のロビーは、秋の訪れを感じるテーマになっています。🍂
中心にある鶴と亀は、敬老の日をイメージしていますよ。🐢



ロビーを飾るもみじや落ち葉のリースは、患者様との共同制作物になっています。🍁
あたたかみのある色から、一足先に紅葉をたのしめる作品です。
これから見ごろを迎える紅葉がたのしみですね。😄
2018.10.09 11:24 | 固定リンク | ロビー
誕生日のお祝いをしました!
2018.10.01
先日、誕生日を迎えられた患者さまがいらっしゃいましたので

病棟で誕生日のお祝いをしました!



一緒に写真に映っているのは
看護師や介護のスタッフたちです🎉🎉

患者さまも喜ばれておりました😆✨

スタッフもニコニコ😁

病棟での活動はまだまだ他にもありますので、
今後も情報を発信していきます!
2018.10.01 09:00 | 固定リンク | 看護師の出来事