新入職員研修part1
2024.04.11
年度の始まりで新たに職員を迎えて、新入職員研修が行われました🌺
1日~5日の間にオリエンテーションや研修が行われました😀!
その風景をご紹介させて頂きます✨
高齢者疑似体験の様子をお伝えさせていただきます😊
車椅子に乗って自分で操作しながらトイレに行ったのですが、
車椅子を自分で操作することは手の力と腕の力が必要なことを知り、
曲がり角を曲がるとき、バックで下がるとき車椅子の操作が難しいことを自分自身で体験をしました🙌
患者様の目線になって気づいた事もあり、鏡が斜めになっていて見やすいことや
病院内はバリアフリーで車椅子の運転がしやすいこと、エレベーター内に鏡があることの意味など
たくさんの気づきがありました😊
ストレッチャーやベットにも実際に上がってもらい
患者様が見ている風景や、ベットアップの時にどこの角度が患者様の体に負担をかけず
快適に過ごしてもらえる角度なのかと自分達で体験をしました⭐
高齢者疑似体験ということで、ベストに重りを入れ関節をサポーターで固定し
ゴーグルやヘッドフォンを付けて体験をしました☺
歩くときに自然と背中に手が来ることや、視界が狭くなり
自動販売機の商品が見えずらい事、階段の上り下りの難しさ
TVの音が普段聞こえている音量がとてもきこえづらい事など
体験して気づいた事がたくさんありました🙌
1日~5日の間にオリエンテーションや研修が行われました😀!
その風景をご紹介させて頂きます✨
高齢者疑似体験の様子をお伝えさせていただきます😊
車椅子に乗って自分で操作しながらトイレに行ったのですが、
車椅子を自分で操作することは手の力と腕の力が必要なことを知り、
曲がり角を曲がるとき、バックで下がるとき車椅子の操作が難しいことを自分自身で体験をしました🙌
患者様の目線になって気づいた事もあり、鏡が斜めになっていて見やすいことや
病院内はバリアフリーで車椅子の運転がしやすいこと、エレベーター内に鏡があることの意味など
たくさんの気づきがありました😊
ストレッチャーやベットにも実際に上がってもらい
患者様が見ている風景や、ベットアップの時にどこの角度が患者様の体に負担をかけず
快適に過ごしてもらえる角度なのかと自分達で体験をしました⭐
高齢者疑似体験ということで、ベストに重りを入れ関節をサポーターで固定し
ゴーグルやヘッドフォンを付けて体験をしました☺
歩くときに自然と背中に手が来ることや、視界が狭くなり
自動販売機の商品が見えずらい事、階段の上り下りの難しさ
TVの音が普段聞こえている音量がとてもきこえづらい事など
体験して気づいた事がたくさんありました🙌