鯉のぼりがやってきました 🎏
2020.05.05
風薫る5月、そのさわやかな風をいっぱいに受けて、あちこちで鯉のぼりが見られるようになりますね🎏
ロビーではいろんな表情をした愛嬌のある鯉のぼりが沢山泳いでいます。
5月5日は、もともとは「端午(たんご)の節句」と呼んで、男の子をお祝いする行事でした。「端午」の「端」は初めという意味、「午」は五に通じるということで、5月初めの5の日を表しているそうです。1948年に5月5日を「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」お休みの日と決められてから、「こどもの日」と呼ぶようになりました。
こどもの日にはいろいろな風習がありますが、鯉のぼりは、端午の節句飾りの代表格 🎏
強くて流れが速くて強い川でも元気に泳ぎ、滝をものぼってしまう「鯉」のように、子どもたちが元気に大きくなることを願う意味が込められています。私たち大人も、元気をもらえます(^○^)💕
笑顔で泳ぐ子もいれば、一生懸命な顔、涼しい顔と、いろんな表情の鯉のぼり。よく見ると一つ一つの鱗(うろこ)は折り紙のかぶとでつくられています。 とっても可愛いですね <゜)))彡
菖蒲の花✾とおいしそうな柏餅🍁もあります(^^♪
ロビーではいろんな表情をした愛嬌のある鯉のぼりが沢山泳いでいます。
5月5日は、もともとは「端午(たんご)の節句」と呼んで、男の子をお祝いする行事でした。「端午」の「端」は初めという意味、「午」は五に通じるということで、5月初めの5の日を表しているそうです。1948年に5月5日を「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」お休みの日と決められてから、「こどもの日」と呼ぶようになりました。
こどもの日にはいろいろな風習がありますが、鯉のぼりは、端午の節句飾りの代表格 🎏
強くて流れが速くて強い川でも元気に泳ぎ、滝をものぼってしまう「鯉」のように、子どもたちが元気に大きくなることを願う意味が込められています。私たち大人も、元気をもらえます(^○^)💕
笑顔で泳ぐ子もいれば、一生懸命な顔、涼しい顔と、いろんな表情の鯉のぼり。よく見ると一つ一つの鱗(うろこ)は折り紙のかぶとでつくられています。 とっても可愛いですね <゜)))彡
菖蒲の花✾とおいしそうな柏餅🍁もあります(^^♪