🌸桜が咲きました🌸
2020.03.26
今年は横浜で3月18日に桜が開花しましたね。統計開始以来
2番目に早いそうです🌸横浜の桜もほぼ満開です✨




当院ロビーには、患者様共同制作の桜が満開に咲いています。
濃淡いろとりどりの、かわいい花が院内を明るく賑わせてくれています🌸




今年は暖冬でしたが、それでも暖かい春が来るのはとても待ち遠しい
ものですね💛桜の花が咲くと、とてもうれしい気持ちになります(≧▽≦)✨
花粉症の方にはツライ季節かもしれませんが、楽しんで過ごせたらいいですね🌸
2020.03.26 10:05 | 固定リンク | ロビー
永年勤続表彰🎊
2020.03.11
当院の福利厚生には永年勤続表彰制度があります!

2月に開催された全体朝礼では、その表彰が行われました😊

ちなみに永年勤続とは…継続して勤務が3年・10年を迎えると病院より表彰金が支給される制度です💡

今年は3年勤続と10年勤続、合わせて31名の方が表彰されました!



見た目はこんな感じです(管理人の私も今年もらいました😋)
せっかくなので美味しいお肉でも食べに行きたいです✨

気持ちを新たに、お仕事頑張ります!
2020.03.11 16:54 | 固定リンク | 病院イベント
桃の節句🍑
2020.02.26
桃の節句は女の子の健やかな成長と幸せを願う節句ですね。
そもそもひな祭りの歴史は古く、無病息災を願ってお祓いする行事で、
平安時代の中頃から始まったとされています。
そのころの宮廷の婦人や子どもたちの間で、紙人形と身の回りの道具を
まねた玩具を使って行われていた”ひいな遊び”が、”無病息災のお祓い”
と結びついたものが、現在の”ひな祭り”の起源とされているそうです。



今年も病院では立春の日に、ひな祭りの飾り付けをしました。
ロビーには七段飾りのひな人形が飾られています。近年家庭では住宅事情
などもありこのような大きな飾りをするお宅は減っているのかもしれません。
華やかで綺麗です★



◆手のひらサイズの陶器のお内裏様とお雛様です◆
2020.02.26 10:08 | 固定リンク | ロビー
令和2年2月カレンダー
2020.02.07
2月は、日本の伝統的な行事の節分があります👹
節分の日には、豆まきをされたり、恵方巻を召し上がった方もいらっしゃったのではないでしょうか?😊
今月のカレンダーは、節分がテーマです!



節分を連想させる豆や鬼、恵方巻、おかめが集まりました!
凛々しい表情の鬼と困り顔の鬼は、どちらもかわいくて個性が出ています😄💕
行事食
2020.01.29
少し遅くなりましたがお正月の行事食をご紹介します😊

今年はこちらでした✨


メニューは
・お赤飯
・鶏の二色巻き
・茶碗蒸し
・和菓子の冬水仙

1月1日から3日の3ヶ日の期間は豪華なお食事でした😋🎉
お重に入って色どりも綺麗で華やか🌸

またご紹介しますね!
2020.01.29 16:09 | 固定リンク | 栄養科より